岸本区政3周年イベント開催
岸本区政3周年イベント開催
みんなが地元の主人公。民主主義を地域から修復しよう
2022年6⽉の区⻑選挙を経て、杉並区初の⼥性区⻑に就任してから3年が経ちました。区⺠の皆様のご参加、ご提案によって、対話の区政はしなやかに、着実に進んでいます。
対話の区政の出発点であり⽬標。それは住⺠⾃治の深化と⺠主主義のアップデートです。
これからも皆さんといっしょに歩き、いっしょに成長したい――そう強く思いながら、区長就任から3年の節目を迎えました。
このたび、今後の1年に向けてのきっかけとなる会を行います。初めての方も楽しめる、参加型の場です。皆さんのご参加をお待ちしております。
岸本聡子

【会場】ワイム貸会議室 荻窪 2F RoomA+B
【要予約】 会場参加は150名に達し次第、締め切らせていただきます。
【オンライン配信チケットあり】
・オンライン配信は、岸本聡子からの報告とクロストークのみの予定です。
・チケットをご購入いただいた方は、後日、報告パートのみのアーカイブ映像をご視聴いただけます。
【チケット各種料金】
・一般参加 ¥1,000 ※現地・オンライン
・U30 30歳以下 ¥500 ※現地・オンライン
・寄付チケット ¥5,000 、¥10,000(参加費に加えて寄付をいただける方はこちらにお申し込みください)
【プログラム(予定)】
◆岸本聡⼦からの報告
◆グループワーク① ∼地域で実現したい政策を語ろう∼
◆クロストーク「⺠主主義を地域から修復する」
岸本聡⼦とゲストの⽅が選挙・政治と⺠主主義、地域における参加、住⺠運動について語ります
◆グループワーク② ∼地域でできること、やってみたいこと∼
選挙や政治を「⾃分ごと」にするには?投票率をどうやって上げる?など、みんなで話し合います
【情報保障などについて】
・お子さま連れ、車椅子でのご来場、UDトークなど、必要な方がいる場合はできる限り対応いたします。
・ご要望がある場合はoffice@kishimotosatoko.netにご連絡ください。